2025年– date –
-
会社員を辞めて転職した僕が感じた“リアル”なギャップと学び
会社員として働きながら、ずっと「このままでいいのかな?」と考えていた時期がありました。というのも、私が入社した会社は、いわゆる派遣会社で(入社するまで気が付かず。。。)派遣先は大手某自動車工場に派遣されて働いていました。私のいた部署は、... -
【最終話】スキルなし30歳がWEBデザイナーに。私が伝えたい、未経験転職を成功させる3つの真実
私の地獄巡り、これにて終幕 パワハラからの逃走、書類選考での秒殺、心をえぐった社長の一言、就職率10%の職業訓練校、出口の見えない就活トンネル、そして1週間で辞めたブラック企業…。 私の地獄巡りも、これにて終幕です。まるで、ロールプレイングゲー... -
【第6話】スキルで勝てない私が採用された理由。面接官に響いた「本当の武器」とは
崖っぷちで挑んだ最後の面接 1週間で会社を辞め、再び無職の世界へカムバック。もはや私のメンタルは風前の灯火。貯金残高は見るのも怖い。まるで、人生のHPが残り1になった状態です。 「もう、WEBデザイナーは諦めるしかないのか…」 そんな考えが頭をよぎ... -
【第5話】社訓絶叫、根性論の嵐!私がWEBデザイナーとして入社し、1週間で辞めた会社の話
半年間の就活の末、ついに掴んだ理想の求人…のはずが 半年以上に及ぶ就活の末、ついに見つけた理想の求人。「デザインからコーディングまで裁量権を持って働ける」という言葉に、私の心は踊りました。面接もトントン拍子に進み、無事に内定を獲得!長かっ... -
【第4話】出口はどこだ。内定辞退と貯金残高に震えた、WEBデザイナー就活の闇
成長の証?書類選考は通過するが… 就職率10%以下という残酷な現実を叩きつけられた私。「卒業と同時に無職」という最悪のシナリオを回避するため、私は訓練校の授業と並行して、再び転職活動を開始しました。なけなしの知識で作り上げた、生まれたての小鹿... -
【第3話】蜘蛛の糸、職業訓練校へ。WEBデザイナーへの道は天国であり地獄だった
無職にすら厳しい世間。まさかの不合格 「君みたいなスキルゼロは迷惑」。面接官の社長に心をのこぎりでギコギコされた私。絶望の淵でうなだれる私に、社長は意外な言葉をかけました。 「このままじゃ無理だから、一度、職業訓練校に通ってみたら?」 しょ... -
【第2話】「君みたいなスキルゼロは迷惑」面接で心をえぐられた私を救った社長の正論
書類選考で秒殺され続けた私の、次なる一手 書類選考で秒殺され続け、己の無力さを痛感した私。 「正社員がダメならアルバイトから!」という、あまりにも短絡的な思考で、ECサイト運営のアルバイト面接にこぎつけました。この面接が、私の転職活動におけ... -
【第1話】30歳、WEBデザイナーへの無謀な挑戦状。スキルゼロの僕が地獄の門を叩くまで
プロローグ:すべてはパワハラからの逃走劇 はじめまして!当ブログ「ぴようぇぶ」管理人の「ぴよ」と申します。 これは、30歳・スキルなし・実績なしの私が、キラキラ職業「WEBデザイナー」に憧れて無謀な転職活動を始め、地獄の釜のフタを開けるまでの壮...
1